「海と山と季節の中で」 

令和三年霜月(しもつき)の六日

山義の食材コンシェルジュ兼ブログ編集長です。
季節の食材のあれやこれやミニ知識をプロの目線でご紹介いたします。

「鰤起こし(ぶりおこし)」という言葉をご存知でしょうか?
晩秋から初冬にかけて、寒く雷が鳴る大荒れの日をこのように言います。
この時に日本海を回遊している寒ブリが取れ始めることから、漁師が網を「起こす」のと
寝ている鰤を「起こす」という二つの意味をかけて「この雷は鰤起こしだね!」と呼びます。

ここで、富山県民が愛する鰤を使った数々の鰤料理をご紹介いたします。

◎ブリの照焼  ◎ブリの塩焼き  ◎ブリ大根  ◎ブリしゃぶ
◎ブリの煮つけ ◎ブリのお刺身  ◎ブリの燻製 ◎ブリの竜田揚げ
◎ブリステーキ ◎ブリの生姜焼き ◎ブリの西京焼き ◎ブリのムニエル
◎ブリカツ   ◎かぶら寿司(ブリをかぶらの糀漬でサンドしたもの)

などなど、焼いても揚げても煮ても調理ができるお魚なんですよ。
画像はないのですが、弊社で取り扱っている「鰤の生ハム」なんて商品は
ワインやウイスキーのおつまみに喜ばれているんですよ!

さて、今回はそんな富山県民が愛する魚「ブリ」を使用した越中まん、「越中ぶりまん(照焼味)をご紹介いたします。

「越中ぶりまん(照焼味)」

「越中ぶりまん(照焼味)」の特徴は、なんといってもゴロゴロと入ったブリの角切りです。ネギや生姜で臭みを軽減し、お魚嫌いな方も美味しく食べられたといったお声もいただいています。別売りの自社製造品「昆布マスタード」を付けてたべると、味変になって
大きな越中ぶりまんもペロリといけちゃいますよ!

自社製造「昆布マスタード」
具材たっぷり「越中ぶりまん(照焼味)」

機会がございましたら是非一度、お召し上がりください。想像以上に・・・・
ですよ!

それでは、次回まで「おいしく!たのしく!よろしく!」                      食材コンシェルジュ兼ブログ編集長

越中まんについてのご相談・お問い合わせはお気軽に下記までご連絡くださいませ。

「ふるさと富山の恵みをお届けします、専門食材卸売業」
株式会社山義
フリーダイヤル:0120-32-8044 ※スマートフォンからはタップで通話できます
受付時間:10:00~16:00(お盆・年末年始・水曜・日曜・祝日除く)
E-mail: shokuzai@yama-yoshi.com(3営業日以内にご返信いたします。4営業日経過後もご返信が確認できない場合はお手数ですがお電話にてご連絡くださいませ)